若手懇談会次回講演会のお知らせ
第127回若手懇談会開催のご案内

若手懇談会会員各位

 講演会を開催いたします。奮ってご参加下さい。

1.日時   平成28年7月7日(金)
12:00〜12:20  受付 (於 浜松ホトニクス豊岡製作所)
12:20〜12:30  会長挨拶・注意事項
12:30〜14:00  見学@ 豊岡製作所
14:00〜14:45  バス移動・休憩
14:45〜15:45  見学A 中央研究所
15:45〜15:50  休憩
15:50〜16:35  講演会(於 中央研究所内会議室)
16:35〜17:30  バス移動
17:30〜19:00  懇親会(於 コモンズ・アクトシティ浜松)
19:00     現地解散
2.場所    浜松ホトニクス(株)豊岡製作所
          静岡県磐田市下神増314−5
(印刷用PDFファイル)




3.集合時間・場所

平成28年7月7日(金) 12:00〜12:20
浜松ホトニクス(株)豊岡製作所
    静岡県磐田市下神増314−5


4.注意事項

・構内での写真撮影は禁止とさせていただきます。
・特に服装の規定はありませんが、工場内は徒歩での移動となります。歩きやすい服装でお越しください。
・会場到着後に昼食をとる時間がありません。昼食はすませてからお越しください。
・雨天時は傘をご持参ください。


5.各種会場のご案内

見学@:豊岡製作所
見学A:中央研究所
懇親会:コモンズ・アクトシティ浜松



6.講演内容

テーマ:ノーベル賞を支えた技術とその活力
講演 「浜松ホトニクスが進めるナノホトニクスの研究開発事例紹介」
     材料研究室  藤原 弘康 先生
【要旨】
 光の波長(可視光ならば400-800ナノメートル)と同程度かそれよりも小さい寸法、つまりナノ寸法を持つ構造体は、光の振る舞い(進む・曲がるなど)を制御することが可能です。この光の振る舞いは、自由空間を伝搬する光の既知の特性と大きく異なる場合があります。したがって従来の光技術とは異なる価値を生み出す可能性があります。 当社では、このような新しい光の振る舞いを利用した光技術のことをナノホトニクスと呼び、基礎から応用まで様々な研究開発を進めています。本講演では、周波数変換技術など、様々な取り組みをご紹介いたします。

7.会費

4,000円/名 (NGF会員企業の方)
5,000円/名 (NGF会員外の企業の方)
1,500円/名 (官、学の研究者および学生の方)
    ※当日ご持参下さい


8.出欠通知

・若手懇談会出欠通知書にご記入の上、平成29年6月19日(月)までにFAX又はメールにて事務局・齋藤宛にご通知下さい。 施設の大きさの都合上、先着30名で締め切らせていただきます。お早めのご申し込みをお願いいたします。また、先方様のご意向により、参加企業に制限がある場合がありますので、その節はご了承願います。
・当懇談会の会員以外の方でも上記の会費でご参加いただけます。
・参加・入会を希望される場合、出欠通知書に必要事項を記入し、お申し込みください。
・講師の先生に質問・リクエスト等ありましたら、出欠通知書に御記入ください。



9.問い合わせ先

(一社)ニューガラスフォーラム http://www.newglass.jp/
東京都新宿区百人町三丁目21番16号
日本ガラス工業センター 2階
     TEL:03−6279−2605 FAX:03−5389−5003
事務局担当:齋藤 E−mail:saitou@ngf.or.jp
 当日の問合せ先:090−2216−9786(事務局担当・齋藤携帯番号)
※ 前日までの御問合せは、上記ニューガラスフォーラム事務局までお願い致します。



→参加申し込み



若手懇談会のトップページへ戻る