title.gif English
|HOME |NGF概要 |研究開発 |機関誌 |研究会等 |ニューガラス |用語集 |掲示板 |カレンダー |リンク |アクセス |サイト検索|
Asahi Glass Co., Ltd Nippon Sheet Glass HOYA Glass Nippon Electric Glass

Contents     一般社団法人ニューガラスフォーラム
NGFの概要
会長のご挨拶
組 織
事 業
NGFの歩み
その他

ガラス科学技術研究会
評価技術研究会
ガラス科学技術/評価技術合同研究会 
ニューガラスセミナー
ニューガラス大学院
 2022年度終了しました

若手懇談会  

INTERGLAD Ver. 8  
Ver.8活用講習会
 2022年度終了しました
・機械学習勉強会
 2022年度終了しました

138号発行  <NEW!>
既刊号
2023年度 募集締め切りました
   

三次元光デバイスPJ
革新溶融プロジェクト
その他

  学会・講演会、共催・後援・協賛 

 ニューガラスフォーラム(NGF)は、ニューガラスの産業および技術開発等に関する情報の収集・提供、調査研究、国際交流、研究開発等を行うことによって、ニューガラス産業の基盤の整備及び振興を図り、産業の発展、国民生活の向上、国際経済の繁栄に寄与することを目的としています。
    〒169-0073 東京都新宿区百人町3-21-16  日本ガラス工業センター2F
    TEL 03-6279-2605  FAX 03-5389-5003   E-mail: info@newglass.jp         地図はこちら

What's new
 ・ 2023年度ガラス研究振興プログラム 募集終了しました
 ・ NGFカレンダー (各研究会、ニューガラス大学院、データベース活用講習会の開催予定表です):工事中
 ・ ニューガラス大学院        2023年も10月に開講します 
 ・ 評価技術研究会
 ・ ニューガラスセミナー
 ・ ガラス科学技術/評価技術合同研究会  5/30(火)開催 <終了しました>
 ・ ガラス科学技術研究会 
 ・ 国際ガラスデータベース   2022年度は講習会、勉強会とも終了しました 
 

研究会・研修会

ニューガラス大学院

ニューガラスとは

国際ガラスデータベース

機関誌NEWGLASS最新号


三次元光デバイスPJ