巻頭言ガラス産業の未来に向けて ------ p.1
日本板硝子株式会社取締役代表執行役社長兼CEO 吉川 恵治
特集「評価技術」1)新機能を用いた高周波グロー放電発光分析法(rf-GD-OES)の展開 ------ p.3
(株)堀場製作所 北川 純平 他2名
2)中性子放射化分析法 ------ p.10
(独)産業技術総合研究所 三浦 勉
3)電子顕微鏡による結晶化ガラスの微細組織観察 ------ p.14
東北大学 宮崎 孝道 他3名
4)ガラス工業における蛍光X線分析の応用 ------ p.20
(株)リガク 高橋 学人
5)レーザー干渉計を用いた石英ガラス屈折率均質性の計測 ------ p.26
(株)ニコン 吉田 明子
研究最先端疎水化ITOナノ粒子とパーヒドロキシポリシラザンを用いた高強度赤外線遮断コーティング ------ p.31
広島大学 片桐 清文
いまさら聞けないガラス講座ガラスの切断技術 ------ p.37
三星ダイヤモンド工業(株) 留井 直子
研究機関紹介異分野交流−ドイツFAU大学滞在記− ------ p.44
名古屋工業大学 大幸 裕介
ニューガラス関連学会1)日本セラミックス協会2014年年会参加報告 ------ p.47
九州工業大学 藤本 裕
2)第61回応用物理学会春季学術講演会〜「割れないガラス」の最先端研究動向と新たな展開〜 ------ p.50
東北大学 中村 健作
3)The 24th Meeting on Glasses for Photonics 参加報告記 ------ p.53
東北大学 井原 梨恵
4)溶融シミュレーション研修会活動報告 ------ p.56
日本山村硝子(株) 札場 誠司
新製品・新技術紹介1)ガラスリボンの開発 ------ p.58
日本電気硝子(株) 浅野 秀樹
2)ガラスデータベースINTERGLADの利用例の紹介(その3) ------ p.61
(一社)ニューガラスフォーラム 丸山 勉 他1名
私の研究ヒストリー1)ガラスの基礎研究と機能性ガラスへの展開 ------ p.64
京都大学名誉教授,滋賀県立大学名誉教授 曽我 直弘
2)ガラス研究のスタート―課題への取り組み方を学ぶ ------ p.68
東京工業大学名誉教授山根正之 山根 正之
コラムヒマラヤ襞に魅せられて ------ p.71
(一社)ニューガラスフォーラム 伊勢田 徹
訃報故横尾俊信先生を悼む ------ p.74
京都大学 徳田 陽明